こんばんは昨日、今日と、楽しいお時間、ありがとうございますあっという間に、楽しいお時間は、過ぎちゃいますねまたのお誘い、楽しみに、お待ちしてますさて〜昨日は、負けたかと思ったら、勝った〜近本君の、ホームラン、痺れたぁ〜やっぱり素敵木浪君が、ファンブルして、同点にされてしまいましたが、そのエラーを補う、2ランホームランで、勝った〜木浪君の、エラーを、取り返し、そして勝つこれぞ、まさしくチームプレー野球は、1人じゃ出来ないですから木浪君の、満塁ホームランに、救われた試合もあったから小幡君も居て、不動とは、言えませんが、木浪君も、貴重なレギュラーです切り替えて、次に繋いで欲しいですいい流れで、今日の甲子園しかし、ホームでの、勝利は遠くファンも、切り替え、明日の応援頑張るぞふて寝したため、ポチり忘れ、真夜中ポチりとなりました明日は勝つ3タコだけは、やめとくれ信じて応援するのみそれでは、おやすみなさい
こんにちは朝は寒かったのに、暑くなりましたまた、日が暮れると、寒くなる体調崩さない様に、気をつけないと、駄目ですねそして、もうすぐ、ゴールデンウィークお休みがやって来ますバスツアーで行く、万博ツアーを発見してしまった楽ちんなんで、バスツアーで、万博参戦したいと思います火星の隕石と、月の石を、見たい〜え〜私の友達曰く「ただの石」やでと、言われましたが、火星の隕石に、月の石、「ただの石」ではないのであるてな事で,強制的に、ツアー参加に友達は、なりましたランチをご馳走する約束でミャクミャクも探して来よう〜野球に、万博、楽しみ楽しみそして、来年のWBCに向けて、11月15.16日に、韓国代表との、強化試合が、開催される事に誰が、代表なるのか、気になりますが、参戦しようかなと、思案中来年、いよいよWBCですワクワクしちゃいますねたくさん楽しい事考えて、後半も、元気に頑張ります
こんばんは今日も、お誘いいただき、楽しいお時間、ありがとうございます楽しいお時間は、すぐに過ぎてしまいますまたのお誘い、楽しみに、元気にお待ちしてます そして、またまた寝落ちで、こんな時間に、ポチりとさてさて、昨日は、京セラドームでの応援に、阪神の勝ちで、気づくのが、遅れましたが4月15日は、ジャッキー.ロビンソンデーでしたね1947年に、ジャッキー・ロビンソン氏が、MLBで、黒人の選手として、初めてプレーした日でしたその事を、記念とし、メジャーリーグの、全球団が、4月15日は、ロビンソン氏の、偉業を称えて、背番号「42」を着用しプレーをする日でした1940年〜1950年代は、アメリカ社会においては、根深い人種差別、そして迫害が残っていましたが、ロビンソン氏は、その壁を破って、黒人の選手が、MLBに参入する、道を切り開きましたその当時の、アメリカ社会は、バス等の、公共交通機関などでも、白人席と、黒人席に、隔離されたりと、当たり前の様に、人種差別が行われていましたそんな状況下でも、ロビンソン氏は、グラウンドの、内外で、差別と闘いつづけました「A life is not important except in the impact it has on other lives」「人の人生に影響をもたらしてこそ、人生には意味がある」この言葉は、ロビンソン氏が、よく口にしていた、言葉ですねこの日、ヤンキースのキャプテンの、ジャッジは、「42」の背番号のユニフォームに、合わせて「42」の番号が、入ったスパイクを履き、プレーしてましたねジャッジは、「ジャッキーや、自分達の前にいた、多くの人々の犠牲がなかったら、自分は今、この場所に、立っていなかったと思うそして、彼が野球をする為に、どんな経験をしたのか」そう話してましたねジャッジ本人は、グラウンドで、楽しいこと等、たくさん経験してるけど、ロビンソン氏は、多くの憎しみ、差別を受けての、プレーだったはずですですが、そんな中で、ロビンソン氏は、プレーを続け、そして,語り継がれる位の、素晴らしいキャリアを築きましたロビンソン氏の、キャリアが、その英雄性を、物語ってますねだから、4月15日と言う日は、42番をつけ、彼のレガシーを代表し、プレーできることを誇りに思い、でもその事を、当然の権利と思っちゃいけないとロビンソン氏の、勇気ある行動が、今の、黒人、そして有色人種に、メジャーリーグのドアを開き、多くの選手達が、また新しい道を切り拓き、プレー出来てるんですねそう考えると、本当に素晴らしい事だと、改めて考えさせられる日になりますそんな事思いながら、また寝ます
こんにちは青柳君が、海の向こうで、頑張ってます敵地で、ブレーブス傘下、3Aグウィンネット戦で、6番手で登板しました2回を、パーフェクトに抑えて、4試合連続無失点で、防御率1.59になりました青柳君の、サイドスローで、左右に球を動かす様な、ピッチングだったら、メジャーのボールや、硬いマウンドだったりと、環境の違いに、適応するのに、時間がかかったと思いますようやく慣れてきたのかなぁ通用しないって、色々言う人が、沢山いますが、夢の為に、挑戦する、青柳君を、私は、応援してますなかなかいないタイプの、ピッチャーだとおもうので、それを生かして、地道に頑張って、のし上がり、メジャーのマウンドで、躍動する姿が、見たいなぁ頑張って〜私も、頑張りまーす
阪神勝った〜才木君に勝ち星がぁ良かった、感無量そして、才木君が、降臨したのは、愛媛だった松山を、高知県と、勘違いした女高知デーは、オリックスだったオリックス戦を、観戦しながらの、阪神戦の速報、観ながらで、混ざったなぁ森下君、テル、大山君の、クリーンアップに、タイムリーヒットクリーンアップの、3人に、続いて、前川君と、梅野君も、素晴らしい連打で、5得点才木君、今シーズン,初勝利ナイスピッチングが、報われました良かった良かった嬉しいオリックス戦は、高島君が、良かった投手選手だったから、試合が,早く終わったから、ヒーローインタビューまで,見れちゃいましたあー野球は、楽しい明日は、野球パワーを、チャージしたから、元気いっぱいで、頑張ります