おはようございます夜から、雨みたいですが、降るの〜と言うくらい、天気良いけどなぁ折り畳み傘、持って行かなきゃと、考えていたのに、忘れた女ですだから、降らないで〜昨日も、お誘いいただき、ゆっくり癒しタイム、楽しく過ごせましたありがとうございますまたのお誘い、元気にお待ちしてますさてさて、道は大渋滞、電車は、大混雑の、F-1、日本グランプリが、もうすぐ始まります鈴鹿には、近づかない様に、しなきゃならない、季節となりましためちゃくちゃ、混むんだなぁ抜け道通らないと、友達の家に行くのも、大渋滞に巻き込まれるそして、昨日辺りから、名古屋駅も大混雑なぜだと考えてみたら、春休みだっためっきり、春休み、夏休み、冬休みに、縁が無くなったから、忘れてしまうなぁそして、いよいよ、シーズン開幕着々と、交流戦のチケットも手に入れ、観戦準備進行中野球の季節がやって来る〜大興奮の季節です元気に、今日も、頑張ります
おはようございます今日は、風があるので、昨日よりは、暑くなく、過ごしやすそうですね昨日も、お誘いいただき、野球話に花が咲いてしまいました解説が、杉浦正則さんだぁに、知ってるのと言われ、みんな知らないのかなって、ビックリしました凄いピッチャーでしたぁ、プロでも見たかったですねぇ楽しいお時間は、あっという間に過ぎてしまいましたまたのお誘い、楽しみにお待ちしてますさてさて、今日の高校野球は、朝から激アツ試合ばかりです4強をかけた、熱い戦いは、どうなるか非常に気になる第1試合 花巻東vs健大高崎すでに、2点先制されている第2試合 横浜vs西日本短大付属第3試合 広島商業vs智辯和歌山第4試合 聖光学院vs浦和実業こんな激熱ラインナップ今日も、興奮の1日となりますただいま、健大高崎が、リードしてますが、花巻東が、1点返して、後半突入です気になりながら、そろそろ準備しますそれでは、皆様、今日も、よろしくお願いします
こんにちは昨日も、お誘いいただき、楽しいお時間、ありがとうございますあっという間の、楽しいお時間でしたまた、楽しいお誘い、元気にお待ちしてますさて〜朝から、高校野球が、面白い第1試合から、強豪の智辯和歌山vsノーサイン野球のエナジックスポーツ智辯和歌山が、13安打を放ち、9得点智辯和歌山伝統の、猛打が爆発して、エナジックスポーツに、勝ちましたぁー8強決めたの、6年ぶりだったんだ智辯和歌山は、5つの犠打、そして、終わってみれば、先発メンバーが、全員出塁で、攻撃が素晴らしかったなぁ智辯和歌山は、手堅い野球でしたねぇエナジックスポーツは、イーマン選手が、素晴らしいイーマン選手の、凄さが、かなり際立ってました将来、楽しみだそして、全部は、見れなかったから、また、ダイジェストで、見るけど、ちょうど、聖光学院の、細谷君の、素晴らしい守備を、見て大興奮凄かった捕球したあとに、1塁ベースには、まだ誰も、カバーに入ってないのに、投げたシーンこのシーン何回も、見返しても、ビックリで、興奮しますこんなシーン、プロ野球でも、あまり、見ないシーンだと思うけど日頃の守備練習を、いかにしてるか、そして、捕球した後に、ベースカバーに入る選手が、必ず取れる位置に投げる、細谷君の正確さ、そして、ピッチャーの大嶋君も、それに対応し、間に合うベースカバーの速さ、これは、わぁ〜と叫んだなぁ初戦のタイブレークから、とても良い雰囲気になってるのが、見てても伝わって来る、見事な試合でした明日も、試合となりますが、条件は、相手も同じなので、悔いのない戦いを、また期待しながら、応援です浦和実業と東海大札幌は、途中までしか観てないので、また後から、楽しみまーす
おはようございます朝は曇り空ですが、今日も、暖かい1日になりそうですさて〜昨日は、楽しみにしてた。健大高崎vs敦賀気比でした今大会注目の、健大高崎、石垣元気投手MAXが、158キロと、プロ注目選手ですが、左脇腹を痛めた影響もあり、初戦は、登板回避しましたが、昨日は、9回ニ死から、クローザーとして、マウンドに送り出されました怪我明けなのに、150-152-151-152-152、素晴らし球威お見事でしたそれに加えて、監督さんの、采配も、お見事よく、「甲子園には魔物が住んでいる」と言いますが、1つの、フォアボールで、球場の流れが、ガラッと変わることがありますそんな、敦賀気比へ傾きそうな、球場の雰囲気が、石垣君の、初球の150kmが、全て封印した試合になってしまいました監督さんの、意図が、よくわかる様な、素晴らしい采配だったなぁでも、敦賀気比惜しかったなぁ推し高校同士の戦いは、両校応援しちゃうので、応援2倍になってしまう、私の高校野球あるあるですそして〜、なんと、桑原君が死球受けて、開幕戦絶望え〜と、ニュース見ながら、叫ぶ私悲し過ぎる12球団、怪我人結構いますから、開幕前に、野球を愛する、ファンの皆様、辛いですが、開幕に向け、応援準備ですねさぁ、いよいよ、開幕します〜野球に忙しくなる、季節がやってまいりました元気もらい、今日も頑張ります
こんばんは久々の寝落ち〜寝てしまったそして、日記ポチッとし忘れてる〜今日は、お誘いいただき、とっても楽しい、お時間ありがとうございます楽しいお時間は、すぐに過ぎてしまいましたまた、楽しいお誘い、元気にお待ちしてますさて〜今日は、ソフトバンク20周年で、OB戦がありました秋山さん率いる、白鷹軍、工藤さん率いる、黒鷹郡に別れて、戦いました現地には行けなかったですが、FBS福岡で、地上波放送したので、途中で、ぶった斬る放送だったみたいですが、録画を、九州から送ってもらえる事になりました親戚の、叔父さんに、頼んで良かったありがとう〜ダイエー時代は選手で、そして、ソフトバンクでは、監督で、2人とも、チームを日本一に導きました2人のレジェンド対決は、工藤さんに、軍配が上がったみたいですねぇ内川さんや、マッチ、その他にも、大好きだっちゃ選手が、たくさん出てたし、ズレータ、イ・デホなんて、めちゃ、懐かしい選手が、たくさん出場し、内川さんは、豪華な、ホームラン打ったみたいで、現地に、日程調整して、行けば良かったなぁまた、ホークスのOB戦を、やって下さい〜その時は、必ず参戦したいと思います録画届いたら、ゆっくり観たいと思いますあ〜やっぱり、監督は、秋山さんか、工藤さんが良いなぁ〜と、大好きだった、昔のホークスを、思い出しながら、また、今から寝ますまたまた、おやすみなさい