おはようございます朝から、今日も暑い梅雨明けしたら、辛いなしか〜し朝から、今日もスカッと爽やか、大谷君の、25号ホームラン神よ、いつも朝の元気を、ありがとうそして昨日は、試験勉強してたら、寝落ちしてしまった日記あげれてませんでした睡眠するには、勉強かな昨日も、楽しい癒しの時間ありがとうございます毎日、暑いですが、元気にお逢い出来て、良かったですまた、癒しタイムのお誘い、楽しみにお待ちしてます昨日は、大谷君の、24号ホームランから始まる、素晴らしい目覚めでしたが、夜は悲しい夜にまた今日も、応援頑張るぞしかし、ホークス強すぎる、ギータいなくても、上位打線打てなくても、下位打線で打っちゃうし、投手陣も安定早ければ、7月2日に、マジック点灯と言う、素晴らしい成績選手が、素晴らし過ぎますさてさて、26日の、甲子園球場には、高校野球でおなじみの、智辯の「魔曲」ジョクロックが、前川選手の打席でかかりましたねその曲に後押しされた様に、打ってくれたなぁ甲子園予選も始まる中の、何とも私には胸熱な、登場曲でした前川君は、奈良の智辯学園出身ですが、高校野球ファンの方は、ご存知の通り、ジョックロックの元祖は、智弁学園和歌山高校です兄弟校なので、それぞれ高校が、勝ち進んだら応援もありましたね演奏速度は、聞いてると、奈良より、和歌山の方がテンポが早い様な前川君の、高校最後の、夏の甲子園決勝は、智辯学園vs智弁学園和歌山でしたそれぞれチャンスの場面で、両校の応援から、ジョックロックが流れてくる熱い試合でしたが、コロナの為、無観客試合だったのが、寂しかったですね朝から夏と言えば、私にとっては、高校野球なので、登場曲聞いて、懐かしいなぁと、思い出した日でした今日も、野球でパワーいただきましたので、朝から頑張るぞーよろしくお願い致します
こんばんは日記、あげたつもりが、あげ忘れてました考えながらだと、ついつい忘れる年頃に今日も、お誘いいただき、楽しいひと時でしたあっという間に、お時間来てしまいました卒業検定、頑張りたいと思います次に、お逢い出来る頃には、免許取得してる予定ですさてさて夜は、野球で盛り上がりましたが、9回終わる頃には盛り下がると言う、展開に倉敷マスカットスタジアムには、涙雨が痺れる投手戦でしたが、才木君への、援護なく、また打線が、小笠原君の前に沈黙板山君は、古巣のエースから、猛打賞に、決勝タイムリーと、素晴らしい活躍でしたしかし、阪神打線、これだけ打てないと、今岡コーチの責任も、あるんじゃないかと現役時代には、天性で、バッティングしてたと、ノムさんに言われ、ミーティングでも、メモすら、取らないと天才でも、プロの世界は厳しいので、更に進化しようとするならば、努力し勉強し、練習しないと人を指導する立場になると言う事は、自分の練習より大変な事だと思います根拠のない、練習をしてなければ、人を指導出来ないんじゃないかなと、思う夜でした最後は、プロ野球選手なので、個人の責任だとは、思いますが、こんなにも、全選手が打てないと、やっぱりコーチの責任も、大きいんじゃないかなぁと、思ってしまいます負けてる時は、色々考えちゃいますね才木君で、3連戦の頭を落とすのは、非常に痛いですが、また明日切り替え、頑張って応援です
こんにちは昨日は、土砂降り、今日は、暑い30℃超えているまだ、6月なのに昨日は、お天気悪い中、逢いに来ていただき、ありがとうございます楽しいお時間でしたいつも、ありがとうございますまた、笑って楽しいお時間、お誘いいただくの、楽しみにお待ちしてます今日は、朝から、うちの可愛いワンコの、トリミングでした熱くなったので、サマーカットバージョンで、短くなって、帰って来ましたなんて可愛いのかしら飼い主あるあるで自分の家の子が、絶対1番可愛いですよね上の子が、亡くなって、3年が経ちます1人は寂しいだろうから、そろそろ兄弟を、作ってあげようかと、探しては居ますが、まだ、出逢えてないなぁ新たに家族を迎えるのも、そんなに簡単ではないので、しっかり考えないとですね今日は、野球ないから、つまらないなでも、毎月恒例の、夜は、女子会で、インドカレーを食べに今から、何を食べようか、考え中です今日は、ゆっくりして、また明日から、元気いっぱいで、出勤しまーす
こんにちはまた雨梅雨だから、仕方ないかぁ夕方には、止んで欲しい昨日は、1日車校でしたぁ疲れたですが〜効果測定受かったぁ後は、卒業検定〜免許取得も、間近に皆様の応援のおかげで、長い月日かけ、やっと取得出来そうです昨日は、疲れた身体に、ご褒美いただきましたGODIVAのこれ、めちゃくちゃ美味しかったぁ色々思い出しながら、幸せ噛み締め、満足ですなのに、阪神は、東君にやられたでも、連勝は、ストップしましたが、大山君が、ホームラン少しずつ、復調して来てるので、良かったアレンパ目指し、ファイト〜そして〜朝から、ジメジメ吹き飛ばす、爽快ホームラン大谷君は、やっぱり神だ打った瞬間、わぁおーホームランてわかる1発でしたが、打球速度が、めちゃ、速すぎて打球が見えないその後、目が霞んだかと思って、目薬さしちゃった解説の方も、おっしゃってましたが、段々と、相手の投手は、大谷君に対して、投げる球が無くなってきてますねぇって素晴らしい6月から、例年通り、手が全くつけられなくなって参りました素敵6月は、ホームランが9本目になり、今季の月間最多本塁打数になりましたそして、打率.323(リーグ1位)23本塁打(リーグ1位)57打点(リーグ3位)97安打(リーグ2位)ops1.036(リーグ1位)なんて素晴らしい成績このまま、頑張って欲しいですしかし、グラスノーさんが、登板のときはよく打つなぁ山本君が復帰したら、これくらい、打ってあげてねぇそれでは、雨に負けず、野球でパワーもらい、頑張るぞ
こんにちは今日は、暑すぎる涼しくならないかなぁ昨日は、お誘いいただき、ありがとうございます楽しい時間は、あっという間に、過ぎますね皆様に、パワーいただいて、今日の朝から、車校頑張っております元気いっぱいで、またお逢いできるの、楽しみにお待ちしてますさて〜昨日は、阪神、サヨナラ勝ち〜小幡君、よく打った〜首位広島に、1.5ゲーム差そして〜、西君は、ローテーションを、長く守り続けてきた、先発投手の、誉れの瞬間を迎えました通算2000投球回を達成しました史上94人目、球団では、11人目現役選手では、ヤクルト・石川投手中日・涌井投手、楽天・岸投手、ソフトバンク・和田投手に続く、5人目の快挙です素晴らしいですそしてそして、大谷君は、先制22号2ランホームラン古巣エンゼルスとの戦いは、胸熱でした良く知るメンバーの、活躍が、嬉しくて、懐かしくて、そして、感慨深い試合でした降板した、サンドバル、大丈夫かなぁ心配だなぁドジャースの負けは残念でしたが、久々のエンゼルスとの試合観戦は、楽しかったです今日は、車校でお休みですが、また明日から皆様、よろしくお願い致しますへ