即アポマダム 名古屋店 > のぞみのプロフィール > のぞみ
プロフィールを見る
のぞみ  【本日出勤】
冷凍いちご
07月23日 5:11
コメント(0)
 エロイネ [10]











おはよう御座いますーっ(๑˃̵ᴗ˂̵)


【日本初の冷凍食品は「冷凍いちご」】


日本で初めて売り出された冷凍食品は
昭和5年に戸畑冷蔵(現:日本水産)が発売した
「イチゴシャーベー」(冷凍いちご)とされてる




⬆️
こんな…感じで…ねッ

冷凍食品ってもともとアメリカにおいては
あまり日持ちのしないジャム加工用の
イチゴを輸送に適するために冷凍にしたのが
始まりと言われているのよ

イチゴシャーベーはジャムへの加工を目的とした
アメリカのものとは違ってイチゴそのものを
味わう商品でした
また翌年の昭和6年に大阪梅田の
阪急百貨店でイチゴシャーベーが
販売されたという情報もある
物珍しさもあって当初はそこそこ売れたみたい

昭和39年の東京オリンピック
冷凍食品に適した解凍と調理法が研究され
外食産業分野での利用が始まったそうよ
1970年代には【冷凍冷蔵庫】や【電子レンジ】の
普及でファミリーレストランの
拡大により冷凍食品は広く普及していった





本日は
どうぞ〜宜しくお願い致します〜🍀


あぁーっ
冷凍みかん🍊食べたくなりました😁









のぞみ  【本日出勤】
古代エジプト
07月22日 5:11
コメント(0)
 エロイネ [10]











おはよう御座いますーっ(๑˃̵ᴗ˂̵)


暑い毎日が続きますが…
バテたりしていませんか…🍀


【古代エジプトは猫のせいで滅んだ】


古代エジプトの人々にとって猫は
【神聖な存在】でありとても大切にしていたそうよ
そして猫を◯すことは絶対に許されなかった


その証拠に紀元前1350年頃の壁画には
女王が猫と一緒にいる様子が描かれていたり
街の至る所に猫の墓が造られていた


⬆️
【女王と猫が描かれた壁画】


太陽神「ラー」の娘(妹や妻)とされる
猫の顔をした女神【バステト】が崇められていた
バステトの姿に見立てた猫のミイラも
数多く発見されているんだってーっ




⬆️
猫の女神「バステト」

古代エジプトにおける猫崇拝を知っていた
隣国のペルシャ帝国は紀元前525年に
猫を盾にして攻め込んだ
古代エジプト側は猫を殺せないため
攻撃できない状況になって結局戦争で
負けて滅んだといわれているそうよ


今日は朝から
ネイルサロンへ行って来ますね(๑˃̵ᴗ˂̵)



今日も暑くなりそうです
塩分や水分補給をしながら
小休憩して無理せずにがんばッね🍀








のぞみ  【本日出勤】
かき氷
07月21日 17:02
コメント(0)
 エロイネ [6]











こんにちはーっ(๑˃̵ᴗ˂̵)


今日もとっても暑かったですね






マンゴー🥭のかき氷で
【上だけ乗ってるの〜と思いきや…】
かき氷の中い〜っぱいの
これまた【マンゴー🥭】やん🤣



めっちゃ美味しかった🤤







のぞみ  【本日出勤】
白い恋人
07月21日 5:11
コメント(0)
 エロイネ [7]











おはよう御座いますーっ(๑˃̵ᴗ˂̵)

【「白い恋人」のチョコがはみ出てる理由】

北海道のご当地銘菓と言えば
石屋製菓の【白い恋人】が有名
サクサクとした焼き菓子ラング・ド・シャで
特製のホワイトチョコレートを挟んだお菓子
(めっちゃ大過ぎ…🥰)




【白い恋人】はラング・ド・シャの
生地から少しだけ飛び出したチョコレートが
印象的これは美味しく食べてもらうために
意図的にやっているこだわりがあるそうよ



チョコが生地からはみ出ていないと
輸送中に生地の端が欠けたり
くずれてしまったりする
そこでチョコを大きくして…
生地を衝撃から守ってする
くずれないようにしている
チョコは車のバンパーのような役割をしている
食べる人にとってははみ出たチョコは
お得感もあって一石二鳥みたいよ






のぞみ  【本日出勤】
富士スピードウェイ
07月20日 9:36
コメント(0)
 エロイネ [10]











モーニング中(๑˃̵ᴗ˂̵)


ゆっくりな朝を迎えて
モーニングしながら何気に
Yahoo!ニュース覗いたら





全日本スーパーフォーミュラ選手権が
やっていて〜
ハイライトのシーンだけを観てました


映画【F1】を観て以来
数十年振りにワクワクした…


アイルトン・セナが天に召されてから
F-1観なくなったからねーっ💦











<< 前のページ     次のページ >>
▲ページTOP