即アポマダム 名古屋店 > のぞみのプロフィール > のぞみ
プロフィールを見る
のぞみ  【本日出勤】
破天荒
03月29日 5:46
コメント(0)
 エロイネ [9]











おはようございますーっ🌷



【破天荒の由来】






「破天荒な人」とはどんな人なのかを
思い浮かべてみて下さい
わたしもだけど皆さんの頭の中には
「豪快で大胆でとにかくはちゃめちゃな人」が
浮かんだんじゃないでしょうかーっ🌷


実はその【破天荒】の意味って
間違いなんだそうよ…
でも多くの人が間違えて覚えている
言葉なんだそうよ…🍀






【破天荒】という言葉を辞書で調べると
下のような意味だとわかりました

前人のなしえなかったことを
初めてすることまたそのさま
前代未聞
未曽有(みぞう)
「一の試み」
「―な大事業」


【破天荒】と言う言葉って古くは
『中国が唐』だった時代に始まったそうよ


当時の難関試験【科挙】(官吏登用試験)は
その合格者が1人も出ない荊州で
人々から『天荒』と呼ばれていたそうです
その試験に劉蛻(りゅうぜい)が
初めて合格した時に…
人々は【天荒を破った】と言ったそうですよ


※よく中国の小説を読むと
【科挙】が出て来ます…
浅田次郎さんの【蒼穹の昴】に【宦官】が
【科挙】の試験を受ける物語…
凄く涙が出て来るよ😢
めちゃくちゃ好きですーっ
(難しいけど…ね)💦


【天荒】を【破った】と言う事で【破天荒】
誰も合格できなかった難関試験の【科挙】
見事突破したところからできた故事成語


だれも成し得なかった事をする事🍀






本日もどうぞ
宜しくお願いしますーっ🌷




のぞみ  【本日出勤】
こんばんは…
03月28日 21:44
コメント(0)
 エロイネ [4]











華金のお仕事
お疲れ様でしたーっ🌷



今日はお仕事が終わってから
自分ごとでバタバタしてました
ディーラーへ行ったり大変
そんな中…
全て終わってからの
美容室💇‍♀️カットとカラーリング
(いつも帰りはストレスの髪なんだ…)



この時期日中は春の日差しだから
どうしても薄着になるから
美容室💇‍♀️の帰りは…
とっても寒く感じてしまった
(結構寒いよね)



今日はありがとうございましたーっ🍀
(風邪…良くなると良いね…)🩷








寒暖差にはご注意を…🌷


おやすみなさい⭐










のぞみ  【本日出勤】
スネ夫に弟ーっ
03月28日 5:12
コメント(0)
 エロイネ [11]











おはようございますーっ🌷


雨音で起きた金曜日の朝…✨
昨日はご予約さま方
楽しいお時間をありがとうございましたーっ🍀
また…いつの日か
お逢い出来たら嬉しいです🌷




今朝はびっくりです🍀



【あのスネ夫に弟が居るーっ】
マジかーっ💦


アニメにレアな
『スネ夫の弟登場』だったみたい
"スネ夫は理想のお兄さん"







顔は"もろ"スネ夫の弟【スネツグ】君
スネツグ君は兄であるスネ夫が
大好きで尊敬していると明言してるよ

なんでも…
ニューヨークに在住らしい🌷







スネ夫のご家族はみ〜んなおんなじ顔だよね…


裕福なお家なのに…
何で養子に行ったんだろうーっね


あぁ…あったよ🍀
(理由がーっ)

【子供のいない叔父さんの養子になった】

コレが理由みたいね
(1日すっきりしたかも…)



金曜日のお仕事がんばッ🍀







本日もどうぞ
宜しくお願いしますーっ🌷
のぞみ  【本日出勤】
こんばんは…
03月26日 20:33
コメント(0)
 エロイネ [10]











今日もお天気に恵まれました
お仕事お疲れ様でしたーっ🍀


今日の納車は無事終了🌷
想像よりもかなり乗り心地よく
乗ってみるまで正直
【以前の愛車の方が良かったらどうしよう】
そんな事を考えながらの毎日でした
(案ずるより産むが易し…ですね)


でも…
やっぱ最高🍀よ



ひとつの春が🍀訪れ…



もうひとつの春も🍀訪れる事でしょう…



今日はわたしの都合で
お時間合わせて頂き
ありがとうございましたーっ🌷








おやすみなさい⭐️








のぞみ  【本日出勤】
オセロ
03月26日 5:32
コメント(0)
 エロイネ [12]











おはようございますーっ🌷
昨日はご予約さま方
ありがとうございました🍀
日記を読んで逢いに来てくれたり
とっても嬉しく思う…今日この頃です🌷


【オセロゲーム】
懐かしく思うでしょう~🍀
幼き頃よ〜く遊びました
夢中になって遊びました



【オセロゲーム】って日本発祥って
知っていましたか…
(わたしは今知りました…)
【オセロ】というボードゲームは
日本人の【長谷川五郎】さんが
考えたボードゲーム







囲碁のルールがわからなかった
長谷川さんは【はさみ碁】を考案


 この【はさみ碁】がーっ
【オセロ誕生】のきっかけとなったそうよ🌷


【はさみ碁】のルールって
囲碁のコマを配置していって
敵のコマを自分のコマで挟むと
裏返すんじゃなくって
自分のものになるというものを…


 その後裏返して色を変えるように
変化させていったそうよ🍀


長谷川さんが【大学生の頃】に
はさみ碁を発展させた
【牛乳瓶のフタ】を使う
【オセロに近い】ゲームを作ったそうです
(長谷川さんって方がオセロの生みの親なんだ)


※【オセロ】の8×8マスの理由って
必勝パターンが存在しないためだそうよ


懐かしすぎるね
【オセロゲーム】の誕生秘話でした🌷






今日は納車の日
どうぞ宜しくお願いしますーっ🍀

<< 前のページ     次のページ >>
▲ページTOP