こんにちは…🌷三重県熊野市にある【鬼ヶ城…跡地】平安時代に鬼のような所業で紀伊国熊野の海を荒らしていた海賊・多娥丸(たがまる)を征夷大将軍・坂上田村麻呂が征伐したという伝説⬆️【遊歩道】⬆️【千畳敷】一部がくぼんでいる岩は【鬼の風呂桶】と呼ばれているそうよ海水がくぼみにたまると風呂の様に見えることから名づけられたとさーっ🍀鬼ヶ城って昭和10年に国の【天然記念物】に指定平成16年7月には【世界遺産】【紀伊山地の霊場と参詣道(さんけいみち)】の一部として登録されている🌹今でも当時の石垣が残っているそうよ今日も佳き…1日を〜🌻
おはよう御座いますーっ🌷梅雨に入る前のギリギリ【花火大会】⬆️めちゃくちゃ夕日綺麗でしょーっ🩷⬆️あんまり綺麗には撮れなかった…💦⬆️先週の港の花火大会はブルブル震えてましたが…⬆️今週は丁度いい涼しさでしたよ【フィナーレ】足跡やメッセージをなさらないご予約さまですので日記でお目汚しかとは思いますが日記で失礼致します🌹ありがとうございました🍀
こんにちは〜🌷今日は車で🚗走っていると晴れて☀️いるお陰なのか…結構道路が混み合ってるねどうか…皆さまもレジャーの後での歩きだろうが車🚗であろうが事故や怪我のない様に〜ねでは…では…行って来ます〜🍀
おはよう御座いますーっ🌷日本だけではない…世界中のファンから愛されている「鈴鹿」どのドライバーに話を聞いても彼らから発せされる言葉は鈴鹿を絶賛するものばかりだそうよ【スプーンカーブを走っているとき、神を見た】(アイルトン・セナ)【鈴鹿のコースは夢のようだ。とくに最初のセクターがすばらしい。ここをドライブするのは、すごくワクワクする】(ミハエル・シューマッハ)【ずっと幼いころからここで走ることを夢見てきた】(ルイス・ハミルトン)わたしは鈴鹿サーキットへ行った事はないんですが…レースを観に行った方に聞いたら【段違いの迫力】【ブレーキングの際のタイヤの匂い】とかは(味わってみたい…)テレビじゃ無理らしいですよ🥹一度は行ってみたい場所🩷本日もどうぞ宜しくお願いしますーっ🌹
お疲れ様でしたーっ🌷美容室💇♀️から日記更新気付けば…今年はもう6月なったのにいまだに台風💨ひとつも発生してないね⬆️【台風の卵】かなぁそろそろ〜来週辺り【梅雨入り】する…5月中に発生しなかったのは9年ぶりだそうよ【魔法のトリートメント中】おやすみなさい🌙