こんにちはポカポカ暖かく、気持ち良い、お休みとなりました昨日は、お誘いいただき、楽しいお時間ありがとうございます楽しい、お時間は、あっという間にでしたねまた、楽しいお誘い、元気にお待ちしてますさてさて、今日も、またまた野球の話、しちゃいますよねぇ〜毎度、同じみのですが、ごめんなさい昨日、今日と、気分爽快、爽やかに、タイガース勝ちましたぁ昨日も、素晴らしい勝利でしたが、今日は、特に嬉しかった富田くんの、先発で、プロ初勝利テルの、3号、4号、ホームラン2発大好きな近本君の、1号、ホームランこれに、加えて、2回裏の、近本君の、今シーズン初捕殺を記録したプレーもう、見てて、鼻血出そうな位、興奮してしまった素敵すぎるわぁまぁ,いつも素敵だけどもこのプレー、今日は、ジャイアンツに傾きそうな流れを、止めたと思います外野手の送球時に大事な事は早く正確に強くの順番だと言われてます肩が弱い場合でも、捕球してから、返すまでが、早い場合だと、肩が強い選手と、変わらないですし、凄く肩が強くても、捕球してからが遅い場合は、肩の強さも、宝の持ち腐れになっちゃいます近本君は、肩が弱いと言われてますが、捕球してからの早さ、そして正確性が、素晴らしい(推しだから、贔屓ではなく、素晴らしい)肩が弱い分、ランナーが、突っ込んで来ちゃうのもあるけど、補殺が、結構多い理由は、こういう所からだと思いますあ〜楽しい観戦だそして、メジャーでは、今永君が素晴らし過ぎて、興奮7連勝中の、パドレス打線を、ソロホームランの1点に抑え込んで、勝ちました本当、素晴らしいピッチングでした2年目の、今シーズン、対戦相手も、球団ぐるみで、研究してきますが、それを、上回る努力と改善を、今永君してますねぇかなり、地頭が良いんだろうなぁ会見のキャラからは、想像出来ないもんなぁ努力を、人前には、絶対に出さないなぁその見せない、 裏で、想像出来ない様な、努力してるんだろうなぁって、今日思いましたナ・リーグの、サイ・ヤング賞を、ぜひ獲得して欲しいとにかく、 怪我しないで、シーズン頑張って欲しいなぁ今日のメジャーは、ドジャースより、カブスだと思うが、もっと、こんな素晴らしい活躍したんだから、テレビニュースで、流しなさいよ〜ドジャースの、話題流しときゃ、視聴率取れるからとか、考えてる気がする野球を愛する女としたら、そんな、チャラい考えで、スポーツニュース作るな〜と、言いたい今日この頃ですそしてそして、春を満喫しに、地元民で盛り上がる、桜並木の、桜祭りへ満開の桜、とっても綺麗でしたよ〜明日は、雨予報今日が,お休みで、良かった友達みんなで、祭り見学しながら、桜並木を、散策しました今日は、野球に、桜に、お休み満喫しましたから、また明日から、元気に出勤しま〜す
こんにちは今日は、晴れてますが、風があって、寒い〜風が、ないとこにいると、暖かいなぁいよいよF-1始まったので、駅が、大混雑〜道も渋滞してるだろうなぁ 嫌だなぁ毎年恒例だから、仕方ないかぁ昨日の、88世代対決は、マー君の、586日ぶりの、勝利で、巨人が勝ちました〜日米通算、200勝まで、あと2勝ですねどうなるか、シーズン楽しみですねそして、甲斐君が、良いリードしてるわぁ甲斐君が、巨人移籍した時、最初は、色々と、批判的な事も言われ、現役捕手では、私のイチオシの、甲斐君が、色々言われ,なんだかなぁ,シーズン始まったら、素晴らしさわかるぞと思ってましたが、まさに、勝ちは、周囲を黙らせますノムさんの、著書に、数字に、表れないものは、チームに、加わらないと、わからないと功は人に譲れと言いますが、投手は、捕手を称えて、捕手は投手を褒めますマー君の、登板試合は、甲斐君の、投手を勝たせてあげたい雰囲気が、めちな出てたなぁそして〜阪神勝ってる〜今日の、村上君なら、勝てるぞ〜さすがぁ、満塁男 木浪君素敵〜村上君、頑張れ〜近本君、頑張れ〜いつでも、最高〜みんな〜 頑張れ〜阪神タイガース 頑張れ〜興奮するわぁチャンスだ 振り抜け かっとばせ〜チャンスだ 振り抜け かっとばせ〜オーオー オーオーと、1人で、大絶叫してますでは、続き観ながら、応援します
こんにちは今日は、晴れてますが、風があるからか、昨日より少し寒い様な気がする土曜日は、お休みなので、用事が終わったら、近所の、桜祭りに、ワンコ兄弟連れて、お散歩へ友達の家も近所なんで、ワンコ友達も居るから、寄る予定です可愛い我が子ですそして〜やっぱり野球の話を今日の、夜の野球は、やっぱり,88世代対決が、1番の楽しみです中日vs巨人大野君vsマー君ですなんだか、とっても素敵な対決です88世代と言えば、この2人に加えて、坂本勇人、前田健太,梶谷隆幸,吉川光夫、會澤翼,柳田悠岐、秋山翔吾、澤村拓一、増田達至、宮崎敏郎、石川歩、まだまだ、上げ出したらキリがないから、このくらいにかなりのプラチナ世代94年世代も,かなりの、プラチナ世代ですが、やっぱり、2006年の、駒大苫小牧vs早稲田実業の、決勝引き分け再試合は、かなりの思い入れがあります大興奮の2日でした現地の観戦に行きたかったですが、チケット入手困難で、なくなく諦めた記憶が夜中から、並ぶのは、無理だったしなぁそんな、記憶も蘇る、今日の夜の試合楽しみにして、今日も、元気に頑張りまーすあっ、日記書いてる間に、大谷君が、またもや、打ってしまった5−5の同点で、9回裏1死無走者の場面、ブレーブスの抑え、そして、エンゼルス時代の、チームメイト、イグレシアスの、甘く入った、初球の、チェンジアップを、見逃さずに、完璧に捉え、凄い衝撃音だけ残し、センターの左へ飛んで行ったーまさに圧巻のホームラン打球の速度は、102.5マイル飛距離は121.6m、角度は31度の、素晴らしい1発でしたやっぱり、凄いなぁ2024年8月24日の、レイズ戦で放った、40号となる、サヨナラ満塁ホームラン以来の、自身2度目の、サヨナラホームランでしたねぇ5試合ぶりに、3号を、打ってくれましたやっぱり、神かそれでは、また〜
こんばんは今日は、癒しのお誘い、ありがとうございます楽しいお時間は、あっという間にでした暖かくなって来たので、また熱〜い、お誘い楽しみに、お待ちしてますさてさて、今日は、痛恨の極みな試合で、1人、寂しく、ふて寝落ちしてしまった昨日の負けより、今日のドローのが、痛い勝てた試合なはずが、ドロー野球仲間に、無〜理〜と叫んだ私今日は、負けに近い、ドローだな私的には、8回の1死3塁、ランナー植田君の場面がありましたが、島田君が、力強いストレートを、投げてくる、篠木君に対し、高めにくる、ボール球のストレートに、手を出しちゃって、ファールを2球打っちゃって、最終的に、また高めの、ボール球のストレートで、ショートフライ島田君の、打撃スタイルだったら、あの球に、手を出しちゃっても、外野フライは、無理じゃないかと思います植田君が、ランナーなんだから、足を生かす為には、ゴロを打たなきゃ、意味ないと思うのですが〜だって、実際、ファール打った時、植田君、ホーム付近まで来てたよ〜最低でも、あそこは、転がさないと、いけなかった場面だった様な気がするあの場面で、点を取りたかったぁでも、また切り替えて、明日も応援だそして、また寝ます個人的意見満載の夜中でした
こんにちは曇り空ですが、暑いなでも、夕方から、また寒くなるらしい体調崩してしまいそうですね季節の変わり目は、気をつけないとですねいよいよ、F-1の雰囲気になって来ましたねぇ機材積んだ、トラック見るからなぁ明日くらいから、道も、電車も、混んで来るなぁ余裕もって、移動しなければ今週末は、うちの近所の、地元民しか、来てないけど、見事な桜並木で、初の桜祭があるらしいワンコ連れて、行って来ようかなぁと、思ってます本当、立ち止まって見るくらい、めちゃくちゃ綺麗な並木道春の桜は、毎年綺麗だなぁと、癒されますさて、もちろん、今日の夜も、野球〜私の推し、ビーズリーが、先発ですどうなるかみんな、頑張れ〜特に、今日も、近本君を、多めに応援するでしょう今日は、勝つぞ〜とか、考えて、頑張ってます