こんにちは昨日、今日と、お休みいただいて、昨日は、大阪へ〜大阪で、開幕モードになり、興奮し過ぎて、日記を、あげ忘れたぁグランフロント大阪で、20日にあった、90周年イベントは、参戦出来ませんでしたが、ど〜しても、クマちゃんいなくなっちゃうし、野球仲間からの、開幕モード高まり、阪神百貨店熱〜いよって、話聞いて、写真撮る為だけに、行って来ました開幕前の、胸の高鳴りが、MAXになって参りました〜早く開幕して〜その後、友達と、梅田合流して、「ゆかり」で、お好み焼きも食べてしまったやっぱり、梅田の「ゆかり」が、1番美味しい西中島で、友達の用事済ませた後は、ミナミへ〜インバウンド恐るべし海外旅行行かなくても、異国感満載韓国行った時より、ミナミのが、人だらけ〜凄い人気だなぁ、確かに、大阪楽しいしまた、もっと歳を重ねたら、大阪に戻りたいなぁと、思う今日この頃ですさて、今日は、うちの可愛いワンコ達の病院です終わったら、暖かいし、ドッグランで、遊んで来ま〜す桜も、蕾が膨らみ始めてます一気に、今年は、満開になりそうですねそれでは、皆様、楽しい週末を
おはようございます昨日も、癒しのお時間ありがとうございますいつも、楽しいお時間で、あっという間に、過ぎてしまいますまた、癒しタイム、楽しみにお待ちしてますさてさて、熱狂の、東京シリーズが、終わりました私にとっては、ドジャースvsカブスの試合よりも、阪神vsドジャース、阪神vsカブスの試合のが、盛り上がりましたそして、ドジャースは、東京シリーズの閉幕からの、マイナー降格通達アウトマンは、東京シリーズの、2連戦ともに、出場機会が、与えられないままの、マイナー降格アピールの場も、設けられないままの、降格とは、過酷だなぁこれを、糧に、また、メジャー契約を、獲得して欲しいです今回の、東京シリーズの、遠征は、特別ルールにより、通常より、5人多くて、31人がベンチ入りを許されてましたなので、アメリカ開幕前に、マイナーに5人降格させる必要がありますロブレスキー投手が、まずは、降格となり、昨日の夜、3人が降格帰国後には、ロスでの、オープン戦が、行われますが、開幕ベンチ入りメンバーが、だんだん決まって来てますね本当に過酷な世界ですそう考えたら、昨日の試合見てたら、朗希も、マイナー降格したって、おかしくないんじゃないかなぁって四球もですが、あんな風に、走られたら、大丈夫かって、思ってしまった余裕が、無いように見えたな若干の好き嫌いが、入ってますが、メジャーで、投げるの、まだ早くないかなぁと、思った夜でしたさて、日本の方でも、いよいよ、ペナントレースが、始まりますワクワクドキドキの、季節が、春の訪れと共に、やって参ります早く開幕してねぇそれでは、今日も元気に頑張ります
こんにちは昨日もお誘いいただき、ありがとうございますとっても、楽しいお時間でしたまたのお誘い、元気にお待ちしてますさてさて、東京は、雪らしく、阪神vsヤクルトのオープン戦は、中止となりましたもうすぐ、シーズン開幕、なるべく調整試合は、あると良いんだけどまたまた、天気にやられると言う不運そして〜、朝から選抜〜ちょっと、夏も楽しみな、そして衝撃的な、将来が、楽しみな、ピッチャー発見市和歌山の2番手、2年生の、丹羽涼介投手1失点は、ありましたが、MAX147キロの直球に、スライダー、フォークを混ぜて、横浜の強力打線から、6回2/3で8奪三振の素晴らしい内容だったなぁ投球フォームも、とっても綺麗なフォームだったし、質の良いボール投げてたなぁ昨秋まで、ほとんど投げてなかったみたいだけど、そんな感じには、思えなかったなぁまだまだ2年生この先の、成長次第で、ドラ1を狙えるんじゃないかなぁと、めちゃ楽しみな選手だぁ〜私的に、この夏に見たい投手No.1に入って来ましたが、ただ和歌山の推し高校は、智弁和歌山なのよねぇそこが、悩ましいわぁ東京シリーズにも、興奮してますが、高校野球って、やっぱり面白い只今、大好きな、沖縄商学も勝ってます引き続き、携帯速報観ながら、頑張ります
こんにちは昨日も、お誘いいただき、ゆったり、楽しいお時間ありがとうございましたお元気そうで、安心しました楽しいお時間は、すぐに過ぎてしまいましたねぇまたの、お誘い、元気にお待ちしてますさてさて、今日は、朝から野球漬け〜いよいよ、選抜高校野球始まり、夜は東京シリーズですテンション爆上がり今日は、朝から、推し高校が、激突二松学舎、花巻東と、勝ち上がり、2回戦で、早々激突します早すぎる対決だわそして、只今より〜、かなり早すぎる対決となり、ちょっと残念な、こちらの2校明徳義塾vs健大高崎、早すぎるよ、この2校の対決両校とも、推し高校ではありますが、やはり、明徳を、応援しちゃいます馬渕監督の、春の優勝、願います 夏の甲子園や、明治神宮大会、そして、国民スポーツ大会、高校日本代表監督として、U18、ワールドカップを制し、数々の栄冠を、馬渕監督は、手にしましたが、唯一、優勝していないのが、春の選抜大会ぜひとも、優勝争いして、制覇して欲しいなぁそして、今日から始まる、第97回選抜高校野球大会で、明徳義塾の馬淵監督は、史上最多の39度目の甲子園出場となりましたねぇまだまだ、頑張って欲しいですそして、夜からは、ドジャースvsカブス戦に熱くなりたいと思います今は、明徳の試合に、熱くなりたいと思います
おはようございます寒い〜また冬に、逆戻り天気予報、最近は、正確だなぁですが〜野球が、熱〜い感じなので、気分は、ポカポカです調整試合とは言え、良い試合でした15.16の、昼から、テンション爆上がりめちゃくちゃ、元気で〜す昨日は、雨で寒い中、お誘いくださり、ありがとうございますとっても、楽しいお時間でしたまた、お誘いいただけるの、楽しみにお待ちしてます明日から、2日間は、いよいよ、東京シリーズ始まります1戦目、山本君の、凱旋登板が、非常に楽しみですワクワクしながら、明日楽しみに、今日も、頑張るぞ皆様、今日も1日、よろしくお願い致します