こんばんは暖かい1日となりましたまた寒くなるみたいですが、1歩ずつ、春が近づいて来ますね昨日、今日と、とっても楽しいお誘い、ありがとうございますあっという間に、楽しい時間は過ぎてまた、お逢い出来るの、楽しみにお待ちしてますさてさて、いよいよ、明日から、待ちに待った東京シリーズ前哨戦がドジャースvsカブスの、東京シリーズより、楽しみかもだって、阪神戦の、先発予定は、ブレイク・スネル投手スネルの、ピッチングのが、気になって仕方ない日本には、居ないタイプだと思いますし、サイ・ヤング賞を2回も取ってるし、スネルが、日本で、しかも大好きな、阪神相手に、投げるなんてこんな素敵な事あるかぁって思うけど、実際それが、現実になっちゃう最高な試合に、なるなぁ190センチ超えの、左腕その、長身の身体から、150キロ後半の、速球を繰り出して来るんですこんなの、日本では見ることないよなぁ阪神打線が、スネルを、攻略出来るか虎党は、ワクワクドキドキ楽しみですね日本の報道は、カブスよりも、大谷くん中心のドジャース打線に、スポット浴びせてばかりですが、カブス打線も、素晴らしいから、報道して下さい〜鈴木誠也、タッカー、そして、クルーアームストロングなんて、めちゃくちゃ足も速いハップも、3年連続、ゴールドグラブ賞を取ってるし、報道、あんまされないけど、カブスの外野はレベルが、非常に高い4人、全員が外野手ですね日本だと、ニュースで流れて来るのは、ホームラン打った〜とか、打つ方ばかりが、話題になる傾向にあるけど、野球の、魅力って、それだけじゃないと思います守備、走塁と、打つだけじゃない所の、レベルが、非常に高い好守によって、阻まれたり、盗塁を試みて見たり素晴らしいの連発ですウィル・スミスの打撃に、バーンズのキャッチング、エドマンはどの守備もこなせる上に、小柄な身体なのに、左右どちらでも、パンチ力がマンシーも、めっちゃ、パワーあるそして、選球眼も素晴らしいテオも、ここぞに打ってくれるめちゃくちゃ、楽しみすぎる〜ドジャースの話ばかりじゃなく、カブスの話題も、もっと報道して〜なんか、興奮しすぎて、訳わからなくなってるなぁ、私そんな事ばかり、考えながら、お風呂入りまーす