こんばんは今日は、お休みいただき、朝から、美容院行ったり、ワンコの検診行ったり、1日忙しくしてましたが、髪の毛サラサラ艶々になり、気分上がりましたぁ綺麗になると、やっぱり嬉しくなりますそして、食べたかった、マクドの、レモンタルタルシュリンプバーガー食べましたぁ想像通りの味で、美味しかったぁ友達も、食べたいと言ってたし、オススメしときましたそして〜夜は、泣いた野球動画を観ていたら、亡き木村拓也コーチの追悼試合の動画が試合開始前から涙がこの追悼試合は、息子さんが始球式を動画を、観て思い出しましたそして、涙出る現役時代の、お父さんが、唯一守ることのなかった、ピッチャーのポジションを、息子さんが、やり遂げて、全ポジション制覇になりましたね泣いちゃうよ、この動画はさこの映像観て、泣くなって方が、無理な所へ、同級生で、お互い励まし合い、切磋琢磨して、頑張って来た、谷佳知選手の、代打逆転満塁ホームランが、炸裂しましたねこの時の、ヒーローインタビューで、言葉に詰まりながら、涙を浮かべ、亡き友の事を、話す姿、そして、あの当時の、ジャイアンツ原辰徳監督の、涙に、またもらい泣きました木村拓也さんは、とても、素晴らしい選手でしたねぇシーズン打率3割も、ゴールデングラブ賞も、確か獲得してなかったはずですが、「俊足・強肩・巧打」と、攻守において、とても優れたユーティリティープレイヤーでしたね2006年の、代打の、成功率は4割を超えだった記憶が代打で、結果を残す、スイッチヒッターって、怖いですよね確か、亡くなる前のインタビューで、ユーティリティプレイヤーになって行ったのは、ドラフト外での、プロ入りだったので、球団から、目をかけてもらえない日々が続き、「チームでの、空いているポジションを、自ら探して、そこに入ろうとした」結果だとドラフト外のプロ入りって、今だと、育成選手て事ですねそして、後に続く、育成出身の選手達の、目標になりたいと、言ってたなぁそんな事思い出すと、そりゃ泣くよさて、そんな事考え、泣いてたら、こんな時間にお風呂、入って来まーす