おはようございますーっ🌻 福沢諭吉氏は… 江戸時代の終わり〜明治時代のはじめにかけて 日本をより良い国にするために活躍した 偉大な教育者であり思想家  ↑ 慶応大学の資料室にあったものを使ったもの 1891年【56歳】の時に撮影された肖像画で 一万円札にも描かれたらしいですよ…🍀 GWの初日に【東北道】で起きた事故が 話題になりわたしのお友達も 相手が逆走して来たーっとの事 妹さんは逆走した方ですが… お友達の旦那さんが酔っ払いながら 【何で中央分離帯が左なんだ〜】 そんな疑問で気が付き…【逆走を…】 【事なきを得る】事が出来たそうですよ🍀 まだまだ GWの後半は本当に わたしも踏まえて気を付けて運転をしてね🌷  本日もどうぞ 宜しくお願いしますーっ🌻
|