おはようございますーっ🌷 起きたばかりで全く 頭が働かないーっ💦 【甲子園の由来】  阪神甲子園球場が完成した大正13年は 暦の干支を構成する 「十干」と「十二支」 それぞれの最初の 「甲」と「子」が 合わさる縁起のよい年だったから この付近一帯を「甲子園」 野球場を「甲子園大運動場」と名付けた🍀  開場日となった8月1日は 午前7時から関係者1,000人を招いた 竣工式が行われて続いて 阪神間の小学校から集まった 2500人の児童が 阪神間学童体育大会が開催された🌷 『古き佳き…時代』  本日も 元気いっぱいで参ります🍀 宜しくお願いしますーっ🌷
|