実家の宝塚市から名古屋に越してきてよく聞かれたのがたこ焼きと明石焼きの違い形は似てますが、たこ焼きは小麦粉とか使う「粉もの」で、ソース等かけていただく明石焼きは兵庫県では「玉子焼き」って呼んでいて、だし巻き玉子の生地でできていて、だし汁につけていただきますで、明石焼きは、にぎり寿司を置くようなあげ板に乗ってるので、単位は「枚」たこ焼きは、舟の形した容器に入ってるので単位は「舟」です